思いついた話のアイディアをメモする、または小説にしてみる場所。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「さて、君にいくつか質問があるんだがいいかい?」
静まった部屋(たぶん病室かなにかだろう)の中で最初に口を開いたのは先生だった。 「なんでしょうか?」 何か、真剣な話題みたいだ。 しかし、春香と千早を部屋から出したのはなぜだろう? 「まず、最初に、君には記憶がないようだね」 どうやらこれは質問ではなく確認のようだ。 「そうみたいです。何も思い出せないっていうか、まるで最初からなかったように感じます」 とりあえず、正直に答える。 「じゃあ、これが何か分かるかな?」 先生がそばの棚から緑色の瓶を私の目の前に持ってきた。 「回復薬を入れるビンですよね?」 これは知っている。 ・・・・・・あれ?なぜ知っているんだろう。 「うん、その通りだよ。砂漠でも、ガレオスを見ても驚かなかったようだし、どうやら君は記憶はないが知識や技術はきちんと覚えているようだね」 確かに、そうだ。 あれを始めてみたらそうとう驚いていただろう。 「しかし、一方で春香ちゃんの話によると剣の付与効果におどいていたみたいだから、知識の方もあやふやな点はあるようだね。まあ、言語をきちんと覚えていたのが不幸中の幸いだったね」 ここで、一度先生が律子の方を向き頷いた。 「じゃあ、ここからは律子くんに話してもらおう」 先生が私の前の椅子からどくと、そこに律子が座った。 「私の名前は、秋月律子。この世界の人間ではないわ。そして、あなたもそう、この世界の人間じゃない」 「・・・・・・?」 どうゆうことなんだろう。 冗談を言っているようには到底見えないのだが、いくらなんでもいきなり話が突飛すぎるのでは? 「そうね、順を追って説明しましょう」 そういうと、律子は自分のもといた世界について語りだした。 そこは、日本という国で、律子や春香や千早、それに私、そのほかにも数人が765プロというところで、アイドルという職業をしていたこと。 そして、そこの社長の発明したコンバーターで「モンスターハンター2」というゲームを起動させたところ、突如眩い光に包まれ、気がつくとこの村にいたということ。 さらに、前の世界の記憶があるのは律子と春香のみなのだが、その他のメンバーと同じようにこちらの世界で生活していた記憶もあるらしい。 ちなみに、この村には事務員として働いていた音無小鳥という人と、秋月律子、天海春香、如月千早、そしてもう一人、萩原雪歩という少女の計5人しかおらず、残りの仲間を探している最中で、今回初めて発見したのが私、双海亜美らしい。 「でも、私には千早さん達にようにこの世界の記憶もありませんし、律子さんのようにアイドルをしていたという記憶もありませんよ?」 「そうね、確かにその通り。あなたは私たちのようにどちらかの記憶をもっているわけではなく、何一つ記憶がないわ。そこが私も不思議だと思ったわ。そもそも、前の世界のあなたは敬語なんて使わなかったもの」 前の世界の、といったあたりこちらの世界での私のことはどうやら知らないようだ。 「私と春香は、他の仲間を探すために、ハンターとして名を上げることにしたの。有名になれば気が付いてくれるかと思ったわ。だけど、千早たちのように本当の記憶がない子もいるし、亜美のようにどちらの記憶もなければ見つかる可能性はかなり低くなるわ。でも、今はこれしか方法がないの。だから、亜美にも協力してほしいのよ。たしかに、記憶がないせいで私たちの事が信用できないかもしれないし、したくても確かめようがない。でも、亜美だって記憶はないし、とくに行くあてもないでしょう?だから、一緒に手伝ってくれないかしら?」 なんとなく、事態は把握できた。 だが、いくらなんでも・・・・・・。 いや、記憶がない今一人でいるよりはこの人たちと一緒にいた方がいいのだろう。 「わかりました。協力します。しかし、記憶がないので律子さんが言ったとおり、完璧には信用できません。それでもよければ、よろしくお願いします」 「うん、貴女ならそういってくれると思ってたわ。よろしくね、亜美」 右手を差し出してくる。 「こちらこそ、お世話になります」 律子の手をにぎり握手をした。 そのあとしばらく、先生によってなんとかして記憶を呼び覚ませないか、会話による治療をされたがあまり効果はなく、砂漠には一人できたわけではないことと、あの武器はどうやら自分のものであるということだけしか思い出せなかった。 _______________________________________ 難しい話のとこは苦手なんだぜ!! あうあう、早く人物紹介終わりたい・・・・・・。 PR ![]() ![]() |
プロフィール
HN:
ナンデ
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/12/05
職業:
学生
趣味:
広く浅くいろいろやってます
自己紹介:
なんとなく思いついた話のアイディアや話をメモって放置しておく場所。
「あ、このアイディアから思いついたぞ」 みたいなことが万が一あればどうぞもっていってください。 でも、一言残していってね。 え?テメェのアイディアからティン!とこねえよ? まあ、高校生の妄想の殴り書きなので仕方ないですよ。
カウンター
|